発見・観察カード

発見・観察カード カード・掲示

 生活科や理科などに活用できる「発見・観察カード」を作成しました。何をどこに書くかを明確にして、こだわりのあるお子さんにとって取り組みやすい用紙にしています。また、マス目のある方の用紙は、文字の大きさなどの目安になると思います。お子様の特性に応じてマス目のありなしを選択してください。発見・観察カード以外に絵日記などにも活用していただければと思います。

スポンサーリンク

発見・観察カードの使い方

 文字の字画や形をうまくとれないお子さんにとっては、罫線やマス目は有効な手立てになると思います。お子さんの実態に合わせて選んでいただくことで、自信をもって取り組めることが期待できます。カラーと白黒のパターンを用意しましたので、選択してお使いください。

 ページ下のリンクからPDFファイルをダウロードして、印刷してお使いください。

発見・観察カード(一括ダウンロードはページ下)

マス目なし

発見・観察カード

マス目あり

発見・観察カード

マス目なし(白黒)

発見・観察カード

マス目あり(白黒)

発見・観察カード

コメント

タイトルとURLをコピーしました