漢字の左右のパーツを合わせるパズル型の教材です。漢字の「形」をよく見て、パーツを意識しながら完成させます。文字の細かな部分を見る力を鍛え、楽しみながら漢字の学習をすることができる教材です。漢字は、3年生で習う200文字です。
「漢字合体カード3」教材の使い方
それぞれのページを印刷した後、線に沿って切り取ってください。左右のパーツをマッチさせて漢字の形を完成させます。裏面に模様を印刷すると、トランプのように「ばばぬき」や「神経衰弱」などの遊びもできます。尚、パーツに分けることにより似ている形のカードになることもあります。(たとえば「注」と「柱」や「役」と「投」や「待」と「持」と「詩」など)お子さんが迷われた時は、指導者の方が臨機応変に対応していただくとありがたいです。お子様の特性に応じて様々な学習方法を工夫していただければと思います。
「 漢字合体カード3」教材(一括ダウンロードはページ下)
上記のプリントをまとめてダウンロードして頂けます。下のダウンロードボタンからどうぞ













































コメント